人と犬が心地よく共に暮らすために欠かせないのが『ドッグトレーニング』。
このステージでは、プロのドッグトレーナーさんをお迎えし、愛犬とのより良い関係づくりに役立つしつけのコツをわかりやすくご紹介します✨
今回お迎えするのは、東京都足立区にある犬のしつけ教室 「WAN’S(ワンズ)」 のトレーナーさん。
しつけ教室で実際に行っているレッスン内容を再現した、特別デモンストレーション 『WAN’Sの1日』 を披露!
そして、遊びとトレーニングを組み合わせた参加型ゲーム 『待て選手権』 も開催します📣
ステージの見どころ
基本トレーニング・デモンストレーション
「おすわり」「まて」「ふせ」「おいで」など、毎日の暮らしに役立つ基本動作を実演します。
WAN’Sの1日 デモンストレーション
犬のしつけ教室ではどんなことをするの?
そんな疑問にお答えして、WAN’Sで実際に行っているレッスンの内容をそのままステージで再現!
トレーニングをしたことを日常にどのように活かせるのかも解説しながらお届けします。
デモ内容:トイレトレーニング・基本コントロール・トリック(芸)・お散歩・お手入れ・ハウストレーニング
「待て」選手権
誰が一番長く「待て」ができるかな?誘惑に負けずにチャレンジ!
上位入賞者には素敵なプレゼントをご用意しています🎁
開催日時
11月30日(日) 14:30~14:55
開催場所
都立水元公園 野外ステージ
登壇者プロフィール
ドッグトレーニング WAN’S 所属ドッグトレーナー
京子(きょうこ)先生

チーフトレーナー
しつけアドバイザー
愛玩動物飼養管理士1級
ドギーデコスイーツ認定講師
奈々(なな)先生

アジリティートレーナー
愛玩動物飼養管理士1級
WAN’Sとは?

東京都足立区西新井で犬のトレーニングとペットホテルを提供。 犬の個性や家庭環境に合わせたトレーニング方法やお預かり内容を提案し、 「愛犬と飼い主様の架け橋になること」 をテーマに活動し、アットホームな雰囲気で家庭に近い環境づくりを目指している。
『東京カニクロス2.0(ドッグマラソン)』では常駐トレーナーとして、一時預かりやしつけ相談を担当。
公式サイト http://wans11.com/
Instagram @info7231
